マロン・ザ・ゴールデン

片目のシニア犬”マロン”と保護猫”タマ”の日常生活

なぜ犬は、カワイイか?マロンと5ヶ月前、死に別れた飼い主が、今思う仮説。

youtu.be

マロンを亡くして、ワンコのいない日々が続いています。最近は、もっぱらK-POPアイドルの動画に癒やしを求めている、飼い主です(笑)

 

最近、いったいなぜ、こんなに犬はかわいいのだろうと考えています。

 

ボクの考えは、犬は、おそらく人間にしたら、3歳から5歳くらいの精神年齢のまま、死ぬまでいるからではないだろうか、という仮説に思い至りました。

 

人の子供も、このくらいの年頃が一番カワイイと、ボクは思うのです。理屈ではなく、直感的にそう感じます。犬は、その年齢より大人びるでなく、もちろん老いるわけでもありません。仔犬時代があって、思春期があります。そして成犬になっても、このくらいの年頃のまま、亡くなるまで、づっとそのままなのです。

 

だから、犬は飼い主を心から、無条件に愛してくれます。お散歩なんて、くだらないなんて思いません、一心に喜びます。新しいオモチャなんか必要ない。そして、知らない人が訪れると、自分のお気に入りのオモチャを咥えて、一緒に遊んでくれ、と誘います。ただ、いっしょに遊んであげればいいのです。ご飯にしても、またカレーなんて言いません。毎日、まるで三日も食べていないくらい、喜んでくれるのです。もちろん、自分の近くで争いゴトがあれば、分けて入ってくれ、飼い主が悲しそうにしてれば、そっと瞳を中を覗きこんでくれます。

 

そんな、ひとつひとつの仕草や日常がボクには、本当にカワイイ、と思うのです。そして何より、そういう犬との生活が幸せなんだと思います。

 

最近、生き物は死ぬときに別れが悲しいから、もう二度と飼いたくない、というコメントをもらいました。気持ちは理解できます。ボク自身も、自ら育てたゴールデンとの一度目の別れのときは、ペット・ロスに陥り、そう感じました。それから3年は、マロンを向かい入れることができませんでした。

 

でも、今回、マロンとの別れを通じて、そうした思いとは別の思いを持つことができたのです。それは、マロンと一緒に生きて、~幸せ~だった、ということなのです。

 

生き物は、死ぬから、悲しい、苦しんでいる姿を見るのがつらい、自分が取り残されたら、さみしすぎる、ではなくて一緒に生活できて、幸せだった。少なくとも、マロンがいない生活よりも、健康で、幸せに生きることができたと心から思えるのです。

 

彼を毎日散歩に連れ出すために、日々外を歩き、四季の季節に触れることができました。今は外に出ずに、室内でエアロバイクをこいだり、ジムに通って体を動かしています。

年に何回か脱走するマロンに腹を立てながらも探しまわった挙句、一人玄関前で待ってる彼にブちぎれたりしたこと。雪の穴に落っこちる、彼のドジな姿に、ただただ大笑いした日々が幸せだったんだ、と思えるのです。

マロンと死に別れるまでの3ヶ月間は、づっと看病や介護で大変だと感じていたけれど、最後の最後まで彼は生きたんだ、犬だけでなく、生きとし生けるものは、すべて死ぬ運命にある、それは避けることができないのだ、だから今現在を幸せに生きるんだ、そういうことをマロンはボクに示してくれました。

 

それでも、苦しくても、目が見えなくなっても、命の限り、生きて、最後までボクに愛情を示してくれたマロンと一緒に生きられてボクは幸せだった。そうやって、病気になることだって、死ぬことだって、彼の生の一部であって、今マロンは、ボクのそばにはいないけれど、心の中では、いつもボクに笑いかけて、シッポをぶん回していてくれるのが、本当のいやしになっているのです。

 

だから、悲しい、悲しい、なんて嘆き悲しんで、ペット・ロスなんかになってられないよ、とマロンに言われているような気持ちになります。

 

もちろん、時には最後の姿を思い出して、悲しい気持ちになるけれど、それはマロンがいてくれたからであって、彼がかけがえのない存在でいたくれたからこそ、そう思えるんです。決して、マロンなんか飼わなければよかった、なんてボクは思いません。

 

 

ボクが死ぬ間際のマロンの様子を動画にアップして、「こんな姿さらすなよ」なんてコメントが書かれました。でも、「待ってくれ、オレは死んだマロンの姿を1秒だって晒したことなんか、ないんだ、これもマロンが生きた姿なんだ」とボクは言いたいんです。

 

ボクは、「この最後の2年間、マロンが生きて、ボクと一緒に暮らした姿をづっと動画にあげてきたんだ、この2年間、マロンと幸せに暮らしたんだ、だからこれもマロンと生きた証であって、ボクがマロンをさらしものにするはずないじゃないか」と言いたかったのです。

 

だから、もうペットなんか飼えてない、とおっしゃる飼い主さんには、「ペットと一緒に暮らした生活は幸せでした、愛して、大切にしてあげたあなたは幸せでしたね」と言ってあげたいです。そして、「またいつか自然にペットと一緒に暮らしたい、と思えるといいし、ペットなしでも十分に幸せなら、もっと素敵ですね」とも言ってあげたいとボクは思うのです。

 

現在、ペットと生活している飼い主さんには、ペットとの別れを心配するよりも、ボクは、ペットと暮らす生活が羨ましいです、と言いたい。心から「今ペットを幸せにしてあげて、自分も幸せになってください」と言いたいです。

 

youtu.be

マロンが失明した日【マロン・ザ・ゴールデン】

20年の11月に入って間もないころ、突然マロンの右目の視力が落ちた日がありました。

 

それまでは、左目の視力はなくても、それまでの1年くらいは右目だけでも、生活にそれほど支障があるほではありませんでした。マロンもそれを気にする風でもなかったのです。その日は、徐々に視力が回復し、午後にはお散歩できるようになりました。ボクは一抹の不安を感じながらも、胸を撫で下ろししました。

 

そして2020年11月15日の朝、2回目の失明が起こりました。

 

今度は、1度目と違い、視力は戻りません。マロンは、完全に視力を失ったのです。

 

それに前後して、マロンの体調が明らかに不安定になってきました。

 

1日元気にゴハンと食べ、動き回るかと思うと、次の日はづっとじっとしています。

 

脚の力も弱くなっています。それでもトイレはさせないといけないので、調子が良くない日には、ボクはマロンを抱いて外に運びます(家の中にトイレシーツをしいていて、そのトイレを使って欲しいのですが、なぜか使ってくれません。できるのですが)。

 

元来、マロンは、身体の頑強な子で、今まで病気をしたこともほとんどありません。12年間で、病院へ行ったのも数えるくらいです。ですから、どこかが痛むとか、苦しそうだということはありません。でも、ボクにはわかるのです、何かがおかしいことが。

 

彼は静かに、ただ静かに眠っています。徐々に、生命の終わりが近づいているのを、ボクに教えてくれているように...。

 

だから、ボクも前のラッキーの時ほど悲しくありませんでした。馴れた?いや、そんなことはないのですが、気持ちが塞ぎ込んで、暗くなるというのではなく、何か厳かな生命の営みみたいなものを感じまたのです。

 

ボクは、できるだけマロンに気を配り、できるだけおいしく食べられそうなもの(プリントかヨーグルトとか、シチューとか)を食べさせ、水を飲ませませました。

 

動くのがおっくうなようなのでほっておいたら、食べずにじっとしているマロン。それでは、身体が弱るばかりなので、何かを食べさせようとする飼い主、そんな状態が続きました。

マロンが逝って1ヶ月が過ぎました【マロン・ザ・ゴールデン】

マロンが天国へ旅立ってから、1ヶ月が過ぎました。

 

当初、心配していたペット・ロスは、まったくありません。亡くなった当初は、随分と身体は疲れました。けれども、その疲れが癒えるにつれて、精神的にもだいぶ落ち着いた状態になりました。むしろ自分の人生がよりよくなったような、充実感のような気持ちすら感じます。12年以上も一緒に暮らしたのだから、もっと嘆き悲しむだろうと思っていたのですが、ほんとうに不思議なものです。

 

今回で、二匹目のゴールデンを天国に送り出したことになります。マロンをちゃんと送り出してあげることができて、少しは飼い主らしいことをしてあげられたかもしれません。前のラッキーは、アメリカで保護犬として受け入れ日本に連れ帰りました。マロンは仔犬のときから死ぬまで、両イヌで、のべ20年、飼い主をさせてもらいました。

 

もちろん、多少は苦労らしいこともありましたが、総じて彼らを世話し、一緒に生活することで、ボク自身、人間としても良い面を意識して生きることができたと思うのです。

 

マロン自身も、三度の危篤を乗り越えるくらい、精一杯命を全うし、最後は静かに息を引き取りました。だからボクも大変な時期はあっても、ゆっくり自然に彼を見送ることができました。今、落ち着いてマロンを思え返すことができます。

 

彼との暮らしを思い返しても、良い思い出しか浮かびません。今回の介護を通して、生命の営みの大きくて深い何かをマロンに教えてもらったような気がします。

 

もちろん、ちょっとしたことに寂しさは感じます。けれども前回のラッキーの時のような、あるシーンがフラッシュバックして突然に涙するような深刻なペット・ロスはまったく感じないのです。

 

マロンには、ホント思春期から最後の介護まで、いろいろと苦労させられましたが、彼はたいしたヤツです。ほんとにいいワンコでした。

 

今は、まだ編集が済んでいない、撮りためた動画をアップするのが彼への好い供養だと思っています。

 


マロンが逝って1ヶ月が過ぎました【マロン・ザ・ゴールデン】

 

【マロン・ザ・ゴールデン】チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCqSM3c6p2hVAiv9pM2HrR6A?view_as=subscriber

 

【マロン・ザ・ゴールデン】関連 SNS: ノート【マロン・ザ・ゴールデン】:https://note.com/maronthegolden/m/m796abba70265 マロンの終活日誌として過去の動画と組み合わせて思い出をまとめることにしました。

マロン、今日は君が旅立つのに、ちょうど良い日だ(5)<完>

 マロン、ボクは君と一緒に暮らして、後悔したことは一度もない。

 

でも正直言うと、最後の一ヶ月のある日、ボクはこのまま君を置き去りにしたら死なせることができる、と思ったことがあったんだ。それは、雪がこんこんと降る、深夜トイレの時だった。

 

ボクは君を雪の上に置いたまま、じっと君を見つめた。君は、降る雪に埋もれながら黙ってボクを見つめた。ボクたちは、ずっと雪上にうずくまったままいた。君は助けを求めず、ただ黙ってしんしんと降る雪に埋もれていった。深夜の雪の降る中、ボクたちは、沈黙の5分間を、そのまま過ごした。

 

そんな君もこの一ヶ月、ボクをいつも探していたね。君は、もう見えず、聞こえず、ろくに動けなかった。だけど一人ベッドに寝かしつけても、必ずボクを探して寝床を抜け出し、冷たい床に寝転んでいた。介護でも脱走かよ(笑)。それは君の明確な意思表示だった。そして、ボクがそばにいるのがわかると、ようやく安心してスヤスヤ眠ってくれたね。

 

いよいよ動けなくなって、最後の眠りについても、君は時より目を覚ますと、ワン・ワンと、とにかくボクを呼んだ。まるで自分の最後が近づいているのを知っているかのように、最後の最後まで、君はボクに甘えた。

 

そのたびに仕事を中断させられて、ウザかったりしたけれど、本当は君のワガママは、うれしかったよ。

 

繰り返すよ。最後の介護は、しんどかった。でも、それは君がボクにとって、大切な家族だったってことなんだ。

 


最後まで、飼い主を呼びつけるイヌ【マロン・ザ・ゴールデン】

 


エドシーランの曲に合わせて、清流沿いを散歩してマロンと泳いでみた!【マロン・ザ・ゴールデン】

  

 マロン、ボクと暮らしてくれて、ありがとう。

 

 

最後に、マロン、今日は君が旅立つのに最良の日だ。

 

マロン、本当に、本当に、ボクの人生の傍らにいてくれて、ありがとう。

 

仕事の状況が悪い時、キャベツの捨て葉をサラダと言って食べさせていたことがあった。ボクは、ツラかったけれど、君はシッポを振ってバリバリ食べてくれた。うれしかったよ。その姿がどんなにボクを励ましただろう。ボクは、君の前では素直になれた。

 

君を失った今、ボクは、しばらくは犬を飼えないだろう。一年か、三年か、それともこの後一生か。前のラッキーが亡くなった時、悲しみのあまり、電気を消して眠れなくなった。

 

けれども、君を失って、今のボクは酷い悲しみを感じない。それは、ボクが自分でできる限りのことを君にやらせてもらったから。君は、三度の危篤を乗り越えて、永遠の眠りについた。ボクが君を失って味わう喪失感を癒やすのに、十分な時間を君は、ボクに創ってくれたんだ。

 

だから君の介護には、手がかかったけれど、その手がかかる何倍も君はボクに最後の幸せを分け与えてくれたんだ。

 

君が傍らにいてくれた時間は、ボクの人生の中の輝かしい一部だ。だから君は、永遠にボクの心の中に生き続ける。いつも舌をだして、イタヅラっぽく笑った、君のウィンクをボクは決して忘れない。

 

また、いつか会おうね、マロン。

 

その時まで、天国で好きなだけ飛び跳ねていればいい。また目が見える、音も聞こえる。遠くからボクのことを見守ってくれよ。

 

おかげで、楽に君を見送ることができた。もちろん涙は出たけれど、でもそれはボクの心を傷つける後悔の涙ではなく、君を失った喪失感を癒やし、君に対する感謝の涙だ。

 

今は、ホットケーキを焼いて、その端っこをあげる相手がいないことに気づく。時間になれば散歩を催促してくる、めんどくさいヤツはいない。そんなふとした寂しさを感じる毎日だ。けれども後悔に自分を責め、君を失った悲しみを嘆くことはない。

  

ずっとボクの傍らにいてくれてありがとう、マロン。これから寂しくなるよ。 君の遺灰は、大好きだった、十三度目の春の山林に散骨するからね。

 

f:id:tohma197:20130525133624j:plain

 

<完>

マロン、今日は君が旅立つのに、ちょうど良い日だ(4)

 

2008年の夏、君を迎えた。今から13年前の暑い夏の盛りだった。

 

その頃、楽天の田中投手が野村監督にマー君マー君と呼ばれてかわいがられた。ボクは、その「マーくん」という響きがスキで、君に「マロン」と名付けた。栗色というより、マーと呼びたかったからだよ。ただそれだけだ、本当はね。

 

一度も言ったことはなかったけれど、君の血統はスゴいんだ!チャンピオン犬を父母両系統にも持つ、由緒正しきゴールデン・リトリーバーだった。君の日本ケンネルクラブの血統証は、意味もなく鼻が高かった。だれかに自慢したことはなかったけれど、最初で最後にちゃんと書いておくよ。

 

ボクは、それからの君と過ごした季節を数えてみた。

 

君を迎えてから12回の春と13回の夏・秋・冬を過ごした。13回目の春まで、あと少しだったけれど、13回目の春一番を迎えた日、あの陽光の中で、君は最後の眠りについたんだ。

 

お散歩は、一日一回必ずしたから、12年と半年、日数にして4,562日だ。最低でも80%以上は、きちんとお散歩したと言えるから、3,650日だ。おかげで、ボク自身も健康を保つことができた。ボクも君と同じく大病をすることなく過ごすことができた。

 

お散歩の時は、君は女の子にちょっかいを出し続けたね。去勢手術をしなかったから、君は最後まで立派にオスだったし、筋肉も落ちずに健康だった。特に、女の子犬からどんなに嫌われて吠えられても、君は絶対に吠え返さなかった。ボクの顔を見てニヤリとするだけだった。それはエライといつも感心していたぞ。

 


飼主が「雪合戦」撮影している背後でイタズラしているゴールデン・リトリーバー【マロン・ザ・ゴールデン】

 

 マロン、ボクを幸福にしてくれて、ありがとう。

マロン、今日は君が旅立つのに、ちょうど良い日だ(3)

 

マロン、君は、健康で元気な仔犬だった。ボクは一目で気に入ったよ。以来、君は病院の世話には、ほとんどならなかった。

 

仔犬のときは、とにかく活発で、組柵をよじ登っては、脱走したね。仔犬のときから脱走の天才だった。ボクが仕事で外出している間に、寝床から逃げ出してロッキング・チェアーに丸くなってボクの匂いを嗅いでいたね。その10月、初めての10キロ散歩に出たとき、途中で歩けなくなって、残りの8kmをボクが抱っこして帰ってきたね。あの頃の君が一番カワイかったよ。

 

でも、君の思春期はスゴかった。すれ違う車を追っかけて山を駆け上がり、そのまま裏山に降りて遭難した。シカを追っかけて登山途中で沢に降りたて助けてもらった。留守番が気に入らなくて、洗濯物を玄関先にまき散らしたりしたね。リードを離した一瞬のスキに車にはねられたこともあった。この時期を無事に乗り切ったおかげで、君は長く生きることができたんだと思う。

 

ボクに怒られると、君はいつも一目散にクレートに逃げこんだ。最初から怒られることは、やらなければいいのに、君はわざと怒られるイタヅラを繰り返すタイプだった。思春期が終わる2歳過ぎまでは、大変だったよ。

 

それからは、君はボクにゴールデンな人生をくれた。温和な性格で、人なつっこく、女の子好きで、ときどき脱走を繰り返した。スーパーの前につないでいたら、「マロンちゃんが、キューピットにきています」なんてスマホに連絡をもらったものだ。ボクは、そのスーパーの中にいたのに。君は、近所のちょっとしたアイドル犬だった。二人で掛け合いをしているのに、車が止まったり、見ず知らずの人から「マロンちゃん」なんて声をかけられたりもした。

 

君には、育てるのに大変な思いもさせられたよ、だって君は家族だもの。  


ある冬の日の散歩、勝手に交流はじめるゴールデン・リトリーバー【ゴールデン・リトリーバー】

  

 マロン、ボクの人生を面白くしてくれて、ありがとう。

マロン、今日は君が旅立つのに、ちょうど良い日だ(2)

マロン、今日は君が旅立つのに良い日だ

 

実を言うと、君の安楽死について獣医師と相談した。もし、このまま寝たきりになったら苦しませずに、眠らせてもらえますかと。本当はボクも怖かったんだ。安楽死は断られたが、君の介護は、ちょうどよくボクを悩ませてくれた。

 

この1ヶ月間、日に3度、必ずトイレに君を担いだよ。眠りについても、君は何度もボクを呼びつけたね。徹夜も三度した。ボクも、肉体的に結構きつかった。ぎっくり腰になりかけたりもした。でも、おそらく君とボクの間で一番濃密な時間を過ごせた。

 

もし君が病気で苦しむ姿を見たら、ボクは、もっと辛い思いをしただろう。そして万一、心の準備が整わないまま、突然病気に君を奪われたら、再び後悔したに違いない。

 

でも、君はゆっくりと静かに、ボクに最後の心の準備をする時間をくれた。ボクのために、よくがんばったね。もうがんばらなくていいよ。天国で、再び大きな瞳を見開いて、思い切り駆け巡ればいい。

 

そして、いろいろ大変だった分、君を見送る悲しみは、ちょうどよく癒え、心の余裕を持つこともできた。

 

マロン、ボクに悲しみを癒やす時間を作ってくれて、ありがとう。


最後まで、飼い主を呼びつけるイヌ【マロン・ザ・ゴールデン】